競馬予想する前に函館競馬場のアクセス・ターフ詳細・見どころをチェック!

会場名 函館競馬場 【中央】
所在地 〒042-8585 北海道函館市駒場町12-2
アクセス

電車・バスをご利用の場合

JR函館駅からバスで約25分。市電で約25分。

その他の交通機関

・函館空港から車で約10分。 ・空港循環バス とびっこ号をご利用ください。
空港から乗車し、「競馬場前」でお降りください。
市民会館前経由と花園町経由があり、所要時間は市民会館前経由で約25分、花園町経由で約50分です。

電話番号 0138-53-1021
特長

函館競馬場はJRA保有競馬場(10会場)の中で、ホームストレッチ(直線)の距離が一番短い競馬場として有名です。

直線が長い競馬場と言えば東京・府中にある東京競馬場や、新潟競馬場の直線を思い浮かべると思いますが、この函館競馬場の直線は東京競馬場直線の半分にも満たないコース形態になっています。

ただ、これだけ聞いてしまうと、函館競馬場って競馬場自体が小さいのでは?と思われがちですが、実は芝コースで見ると福島競馬場や小倉競馬場よりも長い周回距離を持っており、ターフのサイズで考えれば最小ではありません。

しかし、なぜ直線がやたら短いのかは謎な部分ですね(笑)

また、函館競馬場のターフの特徴はパワーが必要な「洋芝」である事と、もう一つは高低差が激しいという事です。これは芝コースやダートコースに関わらず、最大で3.5mのアップダウンがあります。

洋芝でただでさえパワーが必要だというのに、この高低差で競走馬はかなりスタミナを削られるというタフなコースです。

小回りで直線短距離というだけでは逃げ・先行馬が有利に感じるかもしれませんが、この函館競馬場では差し馬の台頭も目立っています。ただ、極端な追い込みはさすがに直線距離が短いだけに、なかなか届かない傾向にあります。

ただ、中山競馬場最後の直線にある「心臓破りの坂」のように、最後の直線は上り坂になっているわけではなく、函館競馬場の最後の直線はなだらかな下り坂になっています。

また、函館の気候的な問題もあり、夏開催時には梅雨前線の影響を受けて、降雨での開催が多くなるのも函館競馬場の特徴です。パワーが必要でスタミナの削られるコース。さらには雨天で馬場状態は重めでのレースになる事が多く、馬場状態に関係なく走るパワー系の馬を狙うのが良いとされるコース形状です。

競馬開催時

入場料 100円

開門時間 原則として9時00分(ただし、混雑状況などにより変更することがあります)

発売 原則として9時30分から(前日発売は17時00分まで)
注記:一部の投票所では9時20分から発売いたします。

払戻 原則として上記の発売開始時間から
注記:一部の投票所では最終レースの発走30分後まで払戻いたします。
(前日発売実施日は17時00分まで払戻いたします)

パークウインズ時(場外発売時)

入場料 無料

開門時間 原則として9時20分(ただし、混雑状況などにより変更することがあります)

発売 原則として9時30分から(前日発売は16時50分まで)
注記:一部の投票所では9時20分から発売いたします。

払戻 原則として上記の発売開始時間から
注記:一部の投票所では最終レースの発走30分後まで払戻いたします。
(前日発売実施日は16時50分まで払戻いたします)

平日払戻サービス日

払戻 毎週月曜日10時00分から16時00分
場所:平日払戻所
注記:「国民の祝日」および「年末年始」は平日払戻サービスを行いません。 注記:月曜日が「国民の祝日」または「競馬開催日」にあたる場合は、翌火曜日に払戻を行います。 平日払戻サービス日

函館競馬場は函館大経と時任為基、および有志らが1896年開場しました。
現在、JRAが保有する競馬場の中では一番古く長い歴史を持つ競馬場となっています。

中央の競馬場では唯一、海が見えるスタンドなので、夏は気持ちよく競馬が楽しめます。

以前はホッカイドウ競馬が開催される競馬場でしたが、
地方競馬の門別競馬場が完成してからはホッカイドウ競馬が行われる事はなくなり、中央競馬一本になりました。
2010年には改修工事が終わり、キレイになった新スタンドには展望デッキと言われる物が併設され、
函館市内を一望出来るスタンド仕様となっている為、観光客からも人気のあるスポットです。

函館は夏場は競馬開催があり、多くの人とホースマンで賑わいますが、
冬は「馬の温泉」としての役割を果たしているのも特徴的です。
また、JRA保有の競馬場の中では唯一この函館競馬場だけが、競走馬用の手術室が設置されており、
何かあった時にすぐに対応出来る競馬場として存在しています。

函館競馬は夏の北海道開催のオープニングを飾る会場で、年間で12日間しか開催がない競馬場です。
夏場には函館旅行ついでに、是非遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

函館競馬場のご当地グルメ

函館名物 イカ刺し定食

イカ刺し

函館競馬場と言えばコレ!

名物であるイカ刺し定食は食べておくべき一品でしょう。
夏の函館を感じさせてくれる涼しげなイカ刺しに、キンキンに冷えたビール

たまりませんね(笑)

定食なので観戦スタンドで食べる事は出来ないですが、 午前中から遊びに行き、昼休みに食べに行ってみてはいかがでしょうか?

海産物の宝庫、函館の魅力を感じるメニューに出会えます。

その他に函館競馬場は2~3階にかけて、飲食スタンドがあります。
メインとなるのは2階に並ぶお店になるかと思います。

ガッツリではなくちょっとつまみにという時にオススメなのが、冷やしきゅうりつぶ貝串ですね。 名産のつぶ貝は噛めば噛むほど味が出て美味しいですよ~♪

函館競馬場の見どころ

馬の足元からパドックを見る事が出来る「ダグアウトパドック」

ダグアウトパドック

函館競馬場で見どころと言えばやはりこの「ダグアウトパドック」です。

通常のパドックは柵越しに馬を見る形式ですが、 このダグアウトパドックは 競走馬が歩く足元よりもさらに低い位置から見る事ができて、
普段とは違ったパドックの感覚を楽しむ事が出来ます。

函館競馬場でパドック見学をする際は、このダグアウトパドックから
注目馬の様子を確認してみてはいかがでしょうか。

函館競馬場の観戦するならこの席!

ターフを一望出来るB指定席

オススメ観戦席

函館競馬場の指定席はゴール板に近い方からA1→A2→B1→B2
という順序の並びになっています。

オススメするのは価格も安く、ターフを一望出来るB指定席です。

他の競馬場だとゴール板前はかなり混雑しますし座席が取りにくいですが、
函館競馬場は直線距離が短い為、B指定席でも十分に臨場感を味わう事が出来ます。

ただ、ネックな部分を挙げるなら座席にモニターが付いていないので、
着順やリプレイ映像はターフビジョンで確認しなければいけない というところだけですね(笑)

函館競馬場ターフ情報

芝コース

高低差 発走距離
3.5m 1,000m, 1,200m, 1,700m
1,800m, 2,000m, 2,600m
コース 一周距離 幅員 直線距離
A 1,626.6m 29m 262.1m
B 1,651.8m 25m 262.1m
C 1,675.8m 21〜22m 264.5m

ダートコース

一周距離 幅員 直線距離 高低差 発走距離
1,475.8m 20m 260.3m 3.5m 1,000m, 1,700m, 2,400m

函館競馬場開催重賞

G3

函館スプリントステークス

函館2歳ステークス

函館記念

おすすめ予想サイトを紹介!

トリオウインカード

プロ馬券師・田神猛による3連複で儲けるロジックを限定公開中!シンプルなのですが買い続ける事によって自然と利益が膨らみ続けると言う究極の投資競馬術!
これで、毎月自由なお金が安定して入ってくる(^^♪

検証・口コミ(1件) 

実力をチェック

金の鞍

金の鞍は確実に買うべき馬、確実に買わなくていい馬、入線圏内濃厚の穴馬情報の全てを無料にて公開しております。プロの競馬情報会社としての「真髄」を体感していただきます。

検証・口コミ(1303件) 

実力をチェック

競馬学会

全額あんしん保障が魅力の「競馬学会」。なぜ、そんな強気のサービスが可能なのか。その自信は、多くの実績から得た信頼からくるモノでした。

検証・口コミ(13件) 

実力をチェック