競馬予想する前に高知競馬場のアクセス・ターフ詳細・見どころをチェック!
会場名 | 高知競馬場 【地方】 |
所在地 | 〒781-0271 高知県高知市長浜宮田2000番地 |
アクセス | 公共交通機関 JR「高知駅」 車・タクシー 「高知龍馬空港」から約40分 |
電話番号 | 088-841-5123 |
特長 | |
四国で唯一の競馬場。南国高知の温暖な気候を活かした通年ナイター「夜さ恋ナイター」を開催しています。 |
高知競馬は伝統が深く、数々の有名馬を輩出した競馬場としても有名です。
代表的な馬で言えば、ハルウララが在籍した競馬場もココ高知競馬場です。
ハルウララと言えば、最多連敗記録を持つ馬で、113連敗というとてつもない記録?を叩きだした競走馬です。
しかしそのハルウララの強烈な記録も、今では名古屋競馬のブラックハーロックに抜かれてしまいました。
ちなみにあまり知られていない事実ですが元ライブドア社長の堀江さんが馬主の「ホリエモン」も、この高知競馬で走っていたんです(笑)
とは言え、近年は競馬場の経営状態も芳しくなく、いつ閉鎖されてもおかしくない運営が続いているのも事実です。
南関東競馬は本気で競馬をやっている競馬ファンが多いイメージでJRAではレジャーも兼ねて競馬場に来場している方も多く見られますがこの高知競馬はどこか「公園」のような感じを受け、開催日には子供たちが駆けっこをしていたりするのも特徴的ですね。
そんな中、大人たちは「賭けっこ」を楽しんでいるんでしょうけど(笑)
また、高知競馬では売上アップも狙い、開催時間を昼のみではなく、南関東のようにナイターも導入しています。
しかしながら出走頭数がなかなか揃わないというのも現実で、かなり少頭数のレースなども多数あり競馬ファンからすると競馬として成り立つのか?と思うようなレースがあるのもある意味では高知競馬場の特色と言えるのではないでしょうか。
高知競馬のダートコースは海砂を使用しており、パワーの必要な馬場となっている為本来であれば高知競馬所属馬はパワー・スタミナ共に、地方競馬の中では屈指の馬が揃うようにも感じますね。
高知競馬場の見どころ
交流重賞 黒船賞 Jpn-3
高知競馬で注目すべきレースと言えば、中央馬も参戦する交流G3、黒船賞でしょう。
高知競馬ダート1,400mの短距離で争われるレースで、地方からも数々のスプリンター・マイラーが参戦するレースです。
JRA所属馬が参戦する場合、かなり力差は感じてしまうレースではありますが勝手知ったる地元の利というのもあるレースで高知競馬所属馬が穴をあけるなんて事もあるレースで配当妙味もなかなかの重賞だと思います。
高知競馬場のご当地グルメ
土佐和牛を使った牛串と地鶏からあげ!
十高知競馬場は会場自体は小さいですが脇を固める売店の数はなかなかの物で食べ歩きには困らない競馬場と言えます。
その中でも地元、土佐の和牛を使用した牛串は是非食べておきたい一品。
さすがに土佐牛を使用していたらお値段もなかなかなんじゃないの? と思われるかもしれませんが、400円とけっこうリーズナブル。
見た目以上に食べごたえがあります!
それと合わせて食べておきたいのが、地鶏のからあげ。 地元の人の話ではこの地鶏からあげの方が人気みたいです(笑)
かなりの量が入っている事や、揚げたてを提供してくれるのでこちらも是非、食べておきたい一品です!
高知競馬場ターフ情報
回り | 右回り |
1周距離 | 1100m |
直線距離 | 200m |
幅員 | 27~22m |
高低差 | 1.58m |
フルゲート | 12頭 |
おすすめ予想サイトを紹介!
ディープ・ホースDEEP HORSE
ディープ・ホース(DEEP HORSE) は競馬の予想サイト。無料登録するだけで、今週末から「アッ!」と驚くような的中を体験できます。ディープ・ホース(DEEP HORSE) では「逆転馬」という永久無料で受け取れる凄いサービスがあります!
HIT THE MARKヒットザマーク
HIT THE MARK(ヒットザマーク)では簡単に3連単を手に出来ます。登録完了後の週末(土・日)から早速無料で3連単情報を手に入れることが出来ます。これであなたは新聞も必要なくなります。
ボンちゃんのタワゴト
「競馬でメシを喰ってやる!」と覚悟を決め、脱サラをした男のメルマガ、それがボンちゃんのタワゴトです。簡単な8つのアンケートに答えるだけで無料プレゼントがもらえる!今週末からでもスグに役に立つ競馬のメルマガなので、まずは登録してください。